ここでは自動リンク用途として活用できる様々なスクリプト(プログラム)配布サイト様を参照しています。
どのスクリプトも普通の使い方ならば無料で利用できます。(「レンタル」を行なう等でなければOK)
備考:は当サイト管理者の感想です。
Perl
- LinkVisor
http://www.kent-web.com/data/linkv.html
- (検索機能付きリンク集) WEB上から簡単にURLを登録し、リンク集を自動作成することができます。登録は管理者限定とユーザ自由登録制の二種類を設定で選択することができます。 表示部がHTMLのためサーバに負荷をかけずに軽快に表示されます。 検索機能付きなので、URLを多く登録していてもキーワードから目的のURLを簡単に検索することができます。 ロックファイル機構により、同時アクセスによるログ破損を極力防止します。
備考:CGIスクリプト配布サイトとして有名なKENT-WEB様のスクリプトです。自動リンク用として使えるスクリプトとしてはおそらく最も国内でシェアがあります。
- みにりんく v1.5
http://www.ezclubstd.com/cgi/cgietcp2.html
- ミニで可愛いリンク集
備考:おもしろCGI配布サイトEz Club様のとてもシンプルで扱いやすいミニサイズのかわいい自動リンクです。おススメ!
- HPバトラー
http://www.interq.or.jp/www1/tf52316/
- URLを数値化してホームページを戦わせるゲームのCGIです。戦いは勝ち抜き戦になっています。戦いでは少しだけ挑戦者が有利になるようにしてあります。HP同士の相性次第では弱いHPが強いHPに勝つこともあります。
備考:おそらく国内では最もシェアがある、ウェブサイト管理者同士の娯楽用スクリプトです。
勝つと対戦ページトップに自動でリンクが掲載されます。
- Yomi-Search
http://yomi.pekori.to/yomi-search.shtml
- 標準的な機能を搭載したディレクトリ型検索エンジンです。
備考:国内で最もシェアがある「ディレクトリ型検索エンジンスクリプト」です。
バナー登録機能などなど、盛りだくさんで、パラメーター付きの動的URLか、HTMLログファイル更新による再構築処理を行える静的URLかのどちらかを選べます。
管理画面の環境設定で審査登録システムを解除すれば自動リンクとして使えます。登録禁止ワードの設定ももちろん可能です。
- Cosmo Navigator(COSMO NAVI)
http://www.kent-web.com/data/navi.html
- ホームページアドレス(URL)の登録検索システムです。データの登録方式は、管理者限定タイプと、ユーザによる自由登録タイプの2種類を選択することができます。カテゴリをメインとサブの階層式に分類してデータ登録します。
備考:KEN-WEB様のスクリプトです。動的生成で機能豊富な割に意外と負荷は軽いです。登録禁止ワードの設定ももちろん可能です。
登録された参照先URLがデフォルトではjumpですので、投票の自動リンクとして使う場合は、簡単な改造方法ならば、該当URLを直接リンクする形式に変えてやる必要があります。
方法:
navi.cgi 749行目
print "<a href=\"$script?jump=$no¥" target=¥"$target¥"><b>$sub</b></a> ";
を、
print "<a href=¥"$url¥" target=¥"$target¥"><b>$sub</b></a> ";
に変える。(但し、ランキング等のカウント集計は機能しなくなります。)
- Power Search by The Room
http://exdreams.net/room/contents/e_ps.html
- データ構造を工夫して高速検索が可能。あまり見ないNOT検索も搭載。個性あふれるパーソナルリンク等、高機能サーチエンジンです。
備考:トップページをHTMLファイルで作成が可能です。登録時の拒否URL、NGワード制限も可能。スクリプトを改造して再配布する場合は連絡メール必須です。
PHP
Apacheモジュール版PHPサーバはPerl(非mod)に比べて負荷が軽くてサクサク動くのが特徴です。無料でPHPスクリプトを配布しておられるサイト様の該当URLを探してみました。
”自動リンク”という形で配布されているか否かではなく「自動でリンクできる=アンカーを貼れる」スクリプトについて参照しています。
いろんなタイプがあります。個性的で、「ちょっとこのスクリプト改造してみようかな〜‥」と思わせないくらい完成度が高く機能豊富なものが多いです。笑)
- Ay Search
http://aki.adam.ne.jp/php/script/aysearch.php
- 登録されたカテゴリーを選択すると、登録されているリンクが表示されます。検索窓を利用して、登録されているリンクを検索する事ができます。リンクがクリックされると訪問数がカウントされます。(連続カウント防止機能つき)
カテゴリーの追加・削除を自由に行う事ができます。
備考:こちらもカテゴリーごとにページが用意される仕様です。アイコンなど用意されており、シンプルで個性的です。
- P-Link
http://www.phpweb.jp/plink/ 終了
- HTML化されますので画面表示が迅速です。インデックスページには、カテゴリー一覧と新着サイトを表示。HTMLファイルは、インデックスページと全てのカテゴリー毎に生成。カテゴリーは管理モードで自由に増減できます。NGワード、NGURL設定可能。
備考:カテゴリーごとにページが用意される仕様なので、個人サイト検索エンジン並みのちょっとしたディレクトリ型になり得ます。